迷子

生き方

−自分以外の人みんなが楽しそうで、充実してる気がする。

やって参りました、月に何回かあるこの憂鬱で

自分が迷子になる日。

SNSを見ながら、

この人は生まれた時から

こんなふうにみんなから愛されて、

憧れられる人で、

辛いことなんてなくて

ずっと上手くいってて、

人生最高って感じなんだろうな

きっとそうなるべくして生まれてきた人なんだ。

なんて、そんな人いるわけないって

頭ではわかっているんですけどそう思ってしまう。

自分は今、こんな状態なのに。

心に黒いモヤが…モヤモヤモクモク…

そんな時は

そう思ってしまうのは仕方ないと、一旦受け入れましょう。

いや〜な自分を責めてもしょうがない、人間だもの。そんな時もある。

というかそんな時ばっかり。

だからまずスマホを置き、

あなたはあなた、私は私。とまず口に出す。

そして楽しさや幸せについて改めて考える。

楽しさや幸せ、それは一時的なもの。

しょっちゅう摂取してたら麻痺してバグって過剰摂取に繋がる。

満たされることなんてない。

楽しさや幸せ、それは抽象的なもの。

これ、っていうものはない。

楽しさや幸せ、それは人それぞれ。

あなたはそうかもしれないけど、私は違う。

私にとってはこれが幸せってこと、楽しいってこと。

私が選んだもので私は充分なんだ、と。

自制する、押さえつけるというより、

一度立ち止まり、自分に焦点を合わせて、自分視点で考える。

そうすると私の場合、とりあえずは落ち着くし、

正気に戻っていく感じがする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました